トップ > 1つ1つのハーブ > 有機ラベンダー・トゥルー 30g
有機ラベンダー・トゥルー 30g
体内時計のバランスをリセットし、凝り固まった頭もゆるゆるとほぐす、
深い休息のためのハーブ
真正ラベンダーのフラワーハーブです。ドイツのサプリメントには、不眠と不安に処方されているものもあります。大変ブレンドしやすいハーブで、ヒソップ、フェンネル、スイートマジョラム、コーンフラワー、セントジョーンズワートなどとブレンドしても味わいは最高級に◎。ティー以外にも枕の中にサシェにして忍ばせたり、布袋にいれて沐浴時にリラックスするのも人気です。
■ 使用部位:花
■ 学名 :Lavandula angustifolia
■ 原産国 :オーストリア・ブルガリア
*弊社の品質基準判断により、原産国は予告なく変更となる場合がございます*
■ 注意事項:
■ 賞味期限:パッケージに記載
*期限まで3ヶ月以上余裕のあるものをお届けしておりますが、開封後はお早目にお召し上がりください*
*開封後2〜3ヶ月以内が一番おいしくお飲み頂けます*
■ 保存方法:高温多湿を避け、密閉して冷暗所で保管ください
製造元 : グレースフィールド |
価格 : 1,242円(税込) |
ポイント : 32 |
|
6,000円以上は送料無料
ドイツメディカルハーブ専門家のおすすめブレンド
ラベンダー:
ブルーマローの花:
コーンフラワー(矢車菊)
ラベンダーは、ドイツのメディカルハーブ検証の専門組織であるE委員会でも、小さな子供から大人まで、どのような時も使うことができる安眠剤として記されています。夜は眠れず、昼はうとうととしてしまうといった症状があったり、頭痛や動悸を訴える不眠の方に最初に処方されるハーブです。この場合のラベンダーは、真正ラベンダーの花であることが大切です。
そこに、ブルーマローとコーンフラワー(ヤグルマギク)をブレンドすると、アントシアニンが豊富で美しいブルーを呈し、紫外線による肌や目の炎症を癒すハーブティ―になります。
参照元記事:
二十四節気 ハーブの節気「小満」